top of page

簡単予約

​お問い合わせ

7.png

皮下脂肪型肥満と内臓脂肪型肥満体脂肪 町田ダンススクール

  • 執筆者の写真: plus FANTASY
    plus FANTASY
  • 2022年1月13日
  • 読了時間: 2分

町田ダンススクールFANTASY本日のお話


皮下脂肪型肥満と内臓脂肪型肥満


体脂肪を減らすことがダイエットでは目標となります。皮下脂肪と内臓脂肪の2種類が体脂肪と呼ばれています。皮膚のやや下層にある皮下組織にある脂肪が皮下脂肪で、内臓脂肪とは異なるものであり、性質や機能も違います。皮膚を指でつまんだ時にわかる厚みが肥満度の指針となりますがこれが皮下組織で、体表に近く外部からの緩衝役にもなっています。皮下組織に脂肪が溜め込まれる皮下脂肪型肥満では、あきらかにたるんだ体型になります。皮下脂肪が蓄積されて代謝されないままでいるとセルライトができるので、ダイエット始めるきっかけにはなりやすいでしょう。皮下脂肪が蓄積されたせいで膝や腰などに負荷がかかりすぎ、健康状態を良くするためのダイエットに取り組む方もいます。しかし皮下脂肪型肥満は、生活習慣病などの原因にはなりにくいのです。それに比べて内臓脂肪は内臓のまわりに付く脂肪です。内臓のまわりに付いた内臓脂肪は、体の外からはつかんで確認することができません。内臓脂肪は体の中に隠れた体脂肪というわけです。内臓脂肪は血行のよい内臓のまわりにあるので、蓄積されるのも早いのですがダイエットなどで分解されるのも早いという性質を持っています。余分なカロリーが内臓脂肪と体脂肪のどちらに振り分けられるかは性差もあり、男性の場合は内臓脂肪を優先して作りエネルギーとして使いやすくしています。そのため、体脂肪率の近い男性と女性を比較すると、内臓脂肪がより多い方は男性ということが多いようです。内臓脂肪型肥満を放置しておくと、高血圧や動脈硬化などの体調不良の原因となるため、健康のためのダイエットが望まれます。

 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
2020.08.25 FANTASY DANCE SCHOOL様【LOGO】納品データ1.png

町田からも通いやすい|初心者向けダンススクール

FANTASY DANCE SCHOOL

  • TicTok
  • Twitter
  • Instagram

© 2023町田のダンススクールなら小田急相模原駅より徒歩5分のFANTASY

bottom of page